日々の暮らしをより充実して過ごしていただけるように、ご家族みんなが納得するカッコいいデザイン・・・
ご夫婦で協力して家事を楽しんでできるよう工夫を重ねた各所の収納と家事動線・・・
日々成長するお子様にはどの年代にも合うデザインの造作家具と、のびのび動き回れるリビングルーム・・・
お客様の生活スタイルは一人一人違い、年月の経過と共に変化もします。
また建てたあとで「こうしていれば良かった」と後悔してほしくありません。アイワホームの家は冬は暖かく、夏は涼しい高断熱・高気密のエコ住宅。快適で、居心地の良い空間をすべての人にお届けします。そしてお客様一人一人に合わせた満足度の高い家づくりをするためにまごころこめて、とことんお付き合いすることをお約束いたします。
自由設計の住宅会社では、お客様にご提案するプランは設計士一人が考えたものであることが一般的です。
アイワホームでは営業・設計・コーディネーター、必ず5人以上でドアの開き方、コンセントの位置、室内の明るさ、冷暖房の効き方や風通り等、プランをとことん検証します。
様々な目線によるディスカッションででた意見(メリット・デメリット)をお客様に全てお話をし、より暮らしやすいプランになるまでご相談しながらご提案させていただきます。
打ち合わせに入りますと、外壁・ドア・床材・キッチン・バスルーム・トイレ・照明・カーテン・他、様々な部分を豊富なバリエーションの中からお選びいただきます。
一般的には取り決めをしないような場所も細部に至るところまで決めていただきます。打ち合わせの期間は平均6ヶ月、長い方では1年以上じっくりていねいに行います。
アイワホームは今まで、お客様の家のイメージにピッタリな洗面台・テレビ台・トイレカウンター・本棚・ベッド等、多くの造作家具を造ってきました。
実際の大きさを考えながら寸法を決め、家の雰囲気に合うよう細かいところまで綿密に打ち合わせをしていきます。
お客様がイメージを膨らませることができるよう、インテリアコーディネーターがアドバイスもさせていただきます。数多くの実績がありますので、お客様ご希望の造作家具をイメージ通り実現いたします。
テレビ台
洗面台
造作仕上げのキッズルーム
アイワホームは太田市を拠点に大泉町・伊勢崎市にモデルハウスがあり、建築現場も広範囲にございます。
アイワホームは少数精鋭で営業しておりますので大泉町、伊勢崎市の2つのモデルハウスにはスタッフが常駐しておりません。ご見学の際はご予約をいただき、当日のご案内はお受けできない場合がございます。
アイワホームは完全自由設計。さらにオリジナル造作家具を数多く手掛けていますので、打ち合わせも工事の期間も少しお時間をいただいております。
アイワホームの家は地震に強い家。妥協を許さない厳選された職人が、高度な職人技で一棟一棟丁寧に仕上げて行きます。
そしてすべての家に 建築基準法で定められた構造チェックの他、木造住宅では実施されることが少ない梁成計算を行い、住宅性能表示制度における最高等級である耐震等級3相当を取得します。消防署や警察などの防災の拠点となる建物がこの基準に相当します。
アイワホームの工法スーパーストロング構造体バリューで建築した家が地震の揺れにより万が一全壊した場合、株式会社LIXILが完成引渡しから10年の間、最高2,000万円まで建替え費用の一部を負担します。地震保険への加入を条件とせず、耐震保証するための補償料も一切徴収せず、保険ではなく品質保証の一環として建替え費用の一部を補償するのは日本初の制度です。